診療方針
『なるべく歯を抜かず、
健康な歯を健康なままに』
当院では、可能な限り歯を抜かずに治療し、保存できるような治療法を採用しております。しかしながら患者様の日常のお手入れは健康な歯を保つ上で非常に重要になってきます。必要に応じてブラッシング指導を行ったり、定期検診の機会を持つことで、お口の健康管理を行っております。
歯周病(歯槽膿漏)の治療のほか、歯を失った方には、入れ歯やインプラント、美しい口元を実現する審美治療やホワイトニング、お子様のお口の健全な成長を促す矯正治療などを行っています。
虫歯の痛みや歯がグラグラして不安だという方だけでなく、お口のお悩みはお気軽に当院までご相談ください。
また、歯科医師と患者様とのコミュニケーションが重要だと考え、治療方法の内容をご確認、ご納得いただいてから治療開始というスタンスをとっております。
保険内治療・保険外治療を問わず、確実な治療を行うため、他の医院様より治療時間が長いかもしれません。
患者様からすれば、「早い、痛くない」が一番なのは十分承知しています。しかし、歯科治療の性質上、しっかりした治療にはそれなりの時間が必要なのです(もちろん、時間短縮のための努力はしております)。
皆様の健康増進のお手伝いができれば幸いです。