歯周病について

歯周病とは、プラーク(歯垢)の中の歯周病菌が歯を支える骨や歯肉などの歯周組織を破壊する細菌感染症です。主な原因は、歯周病菌があげられますが、食習慣・ストレス・喫煙などとも関連があり、生活習慣病でもあると言われています。
痛みなどの自覚症状がなく症状を深刻化させやすくしており、自分で気が付いた時には手遅れになる場合もあります。進行すると歯を支える骨が溶けるため歯が動くようになりやがては歯が抜け落ちてしまう可能性もあります。
当院では、定期的なチェックを行い、歯周病の早期発見や予防を行なうことにより、生涯自身の歯で生活出来るようにお手伝いをしております。