美しい口元を実現する
審美治療

審美治療とは、歯の美しさと健康の両方を目的とした歯科医療です。
黒ずんでしまった歯や欠けてしまった歯などに人工の歯を取り付けることにより、自然の歯に近い、白く美しい歯を手に入れることができます。
審美治療は、このようなご要望にお応えする治療です
- 歯を白くしたい
- 歯並びをキレイにしたい
- 歯肉を美しくみせたい
- 歯の欠損部分を自然な形で補いたい
審美治療とは、歯の美しさと健康の両方を目的とした歯科医療です。
黒ずんでしまった歯や欠けてしまった歯などに人工の歯を取り付けることにより、自然の歯に近い、白く美しい歯を手に入れることができます。
審美修復治療とは、歯の欠けてしまった部分や、失ってしまった部分を修復する治療法のことです。
冠(クラウン)、インレー、差し歯などの人工物で補い、「うまく噛めない」「しゃべれない」「見た目が悪い」といった問題を解決することができます。
虫歯や歯周病などで削ってしまった部分を埋める処置です。
歯がかけてしまった場合に歯根に被せる、歯冠補綴物です。単冠とも呼ばていて、一般には歯の被せ物として知られています。
歯の表面を削り、その上に薄いセラミックスを付ける手法です。歯に負担がかかりますが、歯の形を変えることもできます。
数回の通院で仕上がります。
ホワイトニングとは、その名のとおり薬剤(ホワイトニング剤)を歯に塗ることで歯の黄ばみの色素を分解し、歯を白くする治療法です。
生活の中でコーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコを摂取し、それらの色素が歯の表面から内部にまで沈着している場合に有効です。歯の内部まで沈着している場合、通常の歯みがきやクリーニングではその色が落とせません。
天然の歯を白くしていくため自然な色の仕上がりになり、笑顔の魅力度が格段にアップします。
片顎 | 16,500円(税込) |
---|---|
全顎 | 33,000円(税込) |